fc2ブログ

七ヶ浜へ

今日は七ヶ浜町までドライブしてきました。菖蒲田浜へ立ち寄り,海を眺めながらコーヒーを一服。空も海も青くて気持ちがよかったです。

堤防の上から久しぶりのハイアングル。2日間ともじっくり乗れて,いい気分転換になりました。またしばらくがんばります。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

七北田ダムへ

週末は仙台に帰省し,テストコースを走って,七北田ダムに行ってみました。路肩には一部雪が残っていましたが,路面はドライで気持ちよく走れました。風はやや強いものの,晴れていたので雪をかぶった泉ヶ岳がきれいに見えました。

春はすぐそこまで来ていますね。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

福岡出張

今週は出張で福岡県に行ってきました。同行者が太宰府天満宮に行ったことがないというので,寄ってみました。私は2007年以来,16年ぶりです。ひさしぶりに焼きたての梅ヶ枝餅を食べました。

まだ2月ですが,本殿前の「飛梅」が咲き始めていました。

福岡市で一泊だったので,夜は旨い魚を食べられました。新鮮なサバで,博多名物の「ごまさば」も頂きました。

翌日は隣の糸島市へ。午前中は生憎の雨でしたが,昼頃から雨が上がってくれました。

昼食は,「牧のうどん 加布里本店」に行ってみました。麺がどんどん汁を吸い,量が減らないらしいです(追加のつゆも配られるそうで)。地元でよく食べられる「かしわご飯」が付くお子様セット(550円)が量もちょうどいいというので,注文してみました。やさしい味でおいしかったです。

夕方福岡空港に戻り,「一幸舎」で博多ラーメンを食べ,東京に戻りました。日中に大雪警報が出ていましたが,予約していた便は25分遅れで飛んでくれました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

アッパーマウントダストカバー取付

フロントサスペンションアッパーマウントにカバーを取り付けました。コンパクトカーなのにホイールベースがある程度長く,直進安定性の高いノートですが,バルクヘッドの下にサスペンションマウントがあるため,雨水や洗車時の水が溜まってしまいます。

錆びなければ良いと思っていましたが,ロッドが錆びてきたので,対策を。トヨタの純正部品(品番:48684-52020)がフィットするようなので,Amazonで購入しました。

高圧洗車後に確認してみると,ロッドやナットは濡れていませんでした。走行後に外れて無くなっていなければ,合格でしょう。1個810円もするので,それが一番心配(^^;)

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

まぐろのみなみ人宿町店

今日のランチは,出張先の方におそわった「まぐろのみなみ」に行ってみました。人宿町店では,焼津港で水揚げされた天然南まぐろを中心に扱っているそうです。

南まぐろの中トロ,赤身,炙りの三色食べ比べ丼を頂きました。新鮮でとろっとした美味しいまぐろで,また来たいと思えるお店でした。やはり地元の方のおすすめはいいですね。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード