fc2ブログ

ガチャガチャ

子ども達とガチャガチャコーナーに行ったら,ちょうど(!?)今週の新商品が出ていました。どうしてDR30とBCNR33の組み合わせなんでしょう・・・。DR30の銀/黒ねらいでやってみました(笑)。

結果はDR30の白でした。銀/黒が出るまでやりそうになりましたが,教育上よろしくないのでがまんです(^^;)
ビールを飲みながら組み立て開始。

けっこうパーツ数が多く,細かくておもしろい。ホイールは純正とワタナベ風の2種類から選べるというのもなかなか。

楽しんで組み立てられました。FJ20のヘッドカバーと同様に結晶塗装されたノベルティのキーホルダーと。

400円にしては作りもけっこういいので,銀/黒も欲しいなぁ・・・(笑)。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

Happy New Year 2023!

あけましておめでとうございます!
年末年始の仙台は雪が少なく,融雪剤が撒かれていない道を選んで32を動かすことができました。地元の同級生と1年ぶりに飲んだり,子どもたちとスケートをしたり,Nintendo Switchをしたり,のんびりと休暇を過ごしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

父の日

朝起きると子ども達から手紙とともにプレゼントが用意されていました。クリスマスの朝のように,起きてくると気づくようにプレゼントは渡すものと思っているかもしれません(^^;)
開けてみるとデロリアンでした。お小遣いを使ってガチャガチャで取ってくれたそうです。

かなりよくできています。400円のガチャガチャですから高級品ですね。Part 2やPart 3のデロリアンもあるようで,性格的に揃えたくなってしまいますが,教育的配慮のためにぐっとこらえて,この1台を大切にしたいと思います。

トミカプレミアムと比べても,本当によくできているのがわかります。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

Happy New Year 2021!

明けましておめでとうございます!

帰省の予定をキャンセルし,東京5年目にして初めてこちらで年を越しました。雪がないけど32に乗れない・・・(^^;)

Stay at homeを少しでも楽しむために,山形から蕎麦を,宮城から酒を取り寄せ,ボードゲームをしたり,カードゲームをして年を越しました。

正月は,散歩がてら近所の小さな神社にお参りしたり,長女と羽根つき(バドミントン)をしたり,次女と公園で遊んだり,のんびり過ごしています。


明日で連休は終わりなので,しっかりリフレッシュしたいと思います。

みなさま,本年もよろしくお願い致します。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ナイキブーム世代 2020

ひさしぶりにエアマックス95を買ってみました。エアマックス95は生涯3足目で,確か2006年頃に買ったのが最後だったと思います。

懐かしいグレーグラデーション。デビューから25年経っても,新色を出しているのがおもしろいですね。私みたいな人が買うんでしょうかね(^^;)

ちなみに96年に買ったフットスケープは,さすがに再接着も難しいくらいボロボロになり,昨年秋にお別れしました。

バックナンバー(!?)はこちら。
今年のフットスケープ 2013 (2015/4/23)
今年のフットスケープ 2012 (2012/11/18)
今年のフットスケープ 2011 (2011/1/29)
ナイキブーム世代 2010 (2010/9/4)

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード