fc2ブログ

留萌

110528rumoi_1.jpg午前中は晴れていたので,今週は北へ。深川まで道央自動車道を北上し,R233を走って留萌に抜け,R231で帰ってきました。写真は,オロロンライン(R231)にて。風車の陰になってしまっていますが,まだ真っ白な暑寒別岳が見えました。

110528rumoi_2.jpg留萌と浜益の間にある白銀(しらがね)の滝と。ちなみに山形県の銀山温泉にあるのは,白銀(しろがね)の滝。

今週もおよそ300km走りました。もう少しで24万kmになります(^^;)

テーマ : ドライブ
ジャンル : 車・バイク

室蘭・登別 Part 2

110522muroran.jpg昨年11月以来,半年ぶりに室蘭・登別に行って来ました。前回は紅葉,今回は新緑です。

まずは,地球岬へ。もうちょっと晴れて青い海が見られるとよかったのですが・・・。それでも日本海側の札幌と比べれば太平洋側は天気がいいですね。

110522noboribetsu_1.jpg特攻隊(虫)もフロントバンパーを攻撃するようになってきました。道南は,春です。

そろそろタイヤ内側の溝が少なくなってきました。車高を下げてタイヤを引っ張っているので,このくらいの片減りは仕方ないですね。次のタイヤ何にしよう・・・。

110522noboribetsu_2.jpg地球岬の後は,登別温泉へ。今回は温泉に入る前に地獄谷を歩いてみました。秋田県湯沢市の川原毛地獄よりも,緑があって風光明媚な地獄という印象。

110522noboribetsu_3.jpg絶えず蒸気が吹き出ている日和山と。

110522noboribetsu_4.jpg温泉は,今回も石水亭で入ってきました。リーズナブルな料金と清潔な浴場が気に入っています。他の宿は,料金設定がやや高い気がします。もうちょっと札幌からのお客さんをうまく引き込む工夫が必要だと思うのですが・・・。おいしいランチと温泉のパックを売りにしている宿って,どこかありませんか?

お土産には登別温泉地ビールを買ってきました。今日は赤鬼のレッドエールを飲んでみましたが,なかなかおいしかったです。

テーマ : ドライブ
ジャンル : 車・バイク

春寒

110508hnr32.jpg北海道の桜は,いつ見頃なのかわからない。道内出身者でさえもそう言うのだから,本当なのだろう(^^;)

先週7日にようやく札幌の開花宣言があり,8日には近所の公園の桜と写真を撮ったのですが,生憎の雨だったので,別な場所の桜を今週末の楽しみにしていました。ところが,去年花見をした円山公園の桜は,もう散ってしまったようです。平日のど真ん中に満開になり,その後の雨で落ちてしまうなんて・・・。

110514plum.jpgそれにしても,5月だというのに相変わらず寒い。「今年の寒さは異常」と今日も道内出身者に言われましたが,去年来たときもみんなからそう言われた気が・・・。

今は梅が咲いています(順番がオカシイ(^^;))。早く暖かくならないかなぁ。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

道東ドライブ

GW前半の3連休は,本土最東端の納沙布岬まで行って来ました。初日は,札幌からひたすら500km走り,納沙布岬を目指しました。釧路をベースキャンプ地にして,2日目は網走まで行き,途中,阿寒湖や屈斜路湖に立ち寄りました。3日目は,帯広に寄って豚丼を食べて帰ってきました。

3日間でおよそ1,400km走りました(平均燃費は,10.7km/L)。しばらく長距離ドライブはしなくてもいいかな(^^;)

テーマ : ドライブ
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード