EF35mm F2


話は変わりますが,今年も琥珀ヱビスが販売されるようです。震災の影響で販売を休止している商品もある状況なので,どうなるかと思っていました。
鋸山






mtegawaさん,早朝よりお付き合い頂きありがとうございました。またよろしくお願いいたします(笑)。
木更津上空
年に一度の
エンジンオイル交換

酸化には強いオイルだそうですが,私の32のように走行24万kmオーバーでオイルの燃料希釈も起きている場合は,どのくらいの交換サイクルがいいのでしょうかね。走行1,000km毎にオイルをサンプリングして,性能変化を見てみたいものです。

ギアオイル添加剤注入

午前中に注入してもらい,午後から八戸港に向けて出発しました。八戸までの300kmで,徐々にシフトフィールが良くなっていくのが感じられました。SKILL Gはかなり効果を体感できる添加剤ですが,もう製造が終了してしまったそうで,非常に残念です。代わる添加剤の登場に期待したいと思います。

山形キャンプ

ツーリング仲間3人でキャンプに行ってきました。キャンプ場は,2008年の月山登山の後にも利用した「大山自然公園キャンプ場」(大江町)です。リーズナブルな料金と清潔なトイレ・シャワー棟が魅力のキャンプ場です。前回同様,近くにある「テルメ柏陵」も利用しました。300円で掛け流しの温泉に入れるのは,すばらしい。




帰りは,鍋越峠を通って宮城に抜けました。7ヶ月ぶりに集まったメンバーで,アウトドアを満喫し,温泉,旨い蕎麦も楽しめたツーリングでした。
ウダウダム


おてくさんにお会いしたのは,2009年の8月以来2年ぶりでした。RB20DET搭載のさらにレアなオーテックスカイラインをしっかり拝見させて頂きました。



ウダウダム参加者の皆様,お仲間に入れて頂きありがとうございました。楽しい思い出になりました。
LLC添加剤注入 Part 2
足交換


・タイヤ:BS POTENZA RE050 (225/50R16)
・車高調:TEIN COMFORT SPORT
・ギアオイル:WAKO'S RG8090R
・ブレーキフルード:WAKO'S SP-R
今回は,私のクルマの用途(街乗り,ドライブ)を考えて,コンセプトを若干変更し,大人しい感じにしてみました。
