fc2ブログ

週末仙台

週末は,別居中の妻に会いに仙台に帰っていました。別居と言っても夫婦の危機ではなく,妻は来月に出産を控えての里帰り中です。去年の夏にR32のサスペンションとタイヤをコンフォート系に変更したのは,実はこのためだったりします(^^;)

写真は,仙台大観音と34R。この観音様は,夜見ると特に不気味なのであまり好きではなかったんですが,仙台を離れた今となっては「帰ってきたぞ」という気にさせる光景の1つになっています。土曜日は天気が良かったので,三井アウトレットパーク仙台港までドライブしてきました(スカイラインでドライブするために帰ってる!?)。

昼は,フードコートに入っている「味よし」でひさしぶりに仙台辛み噌ラーメンを食べました。味よしの味噌ラーメンは,しっかりダシが効いていて,こってりしていないので気に入っています。ただこの店舗のは,ちょっと味噌が甘めで,麺が茹で過ぎな感じでした。中倉本店では食べたことがないのですが,私は旧加茂店に良く行っていたので(移転後の)南吉成分店の味の方が好きです。

日曜の昼は蕎麦が食べたかったのですが,山形まで行く時間はなく,かつ年始に秋保大滝の「たまき庵」に行ったばかりだったので,実沢にある「萬乃助」に行きました。大石田の蕎麦屋には敵いませんが,仙台の蕎麦屋の中では比較的おいしい店だと思います。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

スマホ vs コンデジ

電器屋に行くと,コンパクトデジカメ売り場に客がほとんどいなくてびっくりします。そして,デジタル一眼やミラーレスの売り場にはそこそこの人が。カメラの性能が比較的高いスマホが普及したので,コンデジが売れなくなったと言われていますが,実際に撮った写真はどのくらい違うのか,自分が唯一札幌に持ってきているミニカー「REAL-X」(1/72スケール)を並べて,スマホとコンデジで撮り比べてみました。

 
写真左:Xperia acro SO-02C,写真右:PowerShot S100,どちらもオートで撮影。

画素数の違いは仕方ないとして(Xperia:800万,PowerShot:1200万),Xperiaは結構黄色が強いことがわかりました。赤い物で比べてみればわかりやすいでしょう。紅色はうまく表現できないかもしれませんね。

そして,やはり大きく違うのは,レンズの違いによる奥行き感の表現。たった3台でも並んでいる印象が違います。「大体こんな雰囲気だった」と人に伝えたり,自分用のメモとして撮影するには,スマホで十分でしょうけど,自分がおもしろいと感じた光景を表現するには,やはりカメラですね。

ちなみに,iPad2で撮影した写真はこちら。色は比較的忠実ですが,70万画素ですから仕方ないですね。

PowerShot S100は,F2.0レンズのおかげで薄暗い所でも手ぶれせずに明るく撮れます。主に室内で撮ることを目的に購入したので,かなり重宝しそうです。

で,REAL-Xの偶数代スカイラインを並べてみて思ったんですが,54B(二代目)とR34(十代目)を持っていませんでした(^^;)オークションか!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

KURO

今までは家電や持ち物を(色が気に入れば)シルバーで揃えていましたが,気がつくとここ半年は黒い物が増えていました。私の性格にしては珍しく(!?)無意識です。どんな心境の変化があったんでしょうか(^^;)

※ちょっと前まで,パイオニアのホームAV製品に「KURO」というラインナップがありました。欲しかったのですが,お金が貯まった頃には生産が終了してしまっていました。残念。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード