fc2ブログ

Venice Part 3

ヴァポレットを降りて,サン・マルコ広場にやってきました。ヴェネツィアの観光名所が密集しているだけあって,午前中でもかなりの人が出ていました。日本からのツアー客や卒業旅行らしき学生たちも多く見かけました。

サン・マルコ広場に来た目的は,ドゥカーレ宮殿やサン・マルコ寺院ではなく,この鐘楼です。高さがおよそ100 mで,ヴェネツィアのシンボルになっています。この鐘楼からの眺めが目的でした。ヴェネツィアの街は直線的に歩くことができないので,歩いてみてもイマイチ距離感がつかめませんが,少し高いところから目印を見つけられるとなんとなく規模がわかりますし,離島との位置関係も把握できます。

それでは,例によってPhotoshopで合成したパノラマ写真を。


まずは,北西方向です。正面の海を挟んで見えている陸地がイタリア本土です。右端には,サン・ミケーレ島とムラーノ島が見えました。


つづいて南東方向。サン・ジョルジョ・マッジョーレ島とリド島が見えました。

最後に西の方角。下に見えているのは,サン・マルコ広場の一部で,数日前まで行われていたカーニバルのセットの片付けをしているようでした。

地上に降りて,サン・マルコ寺院の前を素通り。残念ながら修復中で,全体像は見られませんでした。

ムーア人の時計塔の下を潜り,リアルト橋方面へ歩いて行きました。この時計塔の屋上には,ムーア人の銅像があって(1枚目の写真に写っています)正午に鐘を撞いていたのですが,そのアクションが本当に小さく笑えました。「微動だにする」という表現がぴったりです。

リアルト橋に向かう途中,こんなお店に立ち寄りました。なかなか強気な値段で色々なフェラーリグッズが売られていました。F1マシンに使われていたピストンやコンロッド(数百ユーロ)を見たあとに,フェラーリのレーシングスーツを着たテディベア(数十ユーロ)を見ると,イタリアに来た記念に娘に・・・と一瞬思ってしまいましたが,妻の一言で考え直しました(笑)。

リアルト橋に出ました。今度は,橋の上からカナル・グランデを眺めました。カナル沿いのレストランでのんびりと食事をし,ホテルに戻りました。

テーマ : イタリア旅行
ジャンル : 旅行

Venice Part 2

滞在2日目は,朝から快晴。ヴァポレットに乗って,カナルグランデをサン・マルコ広場を目指し南下していきました。

前日にカナル脇から眺めたリアルト橋を水上から。リアルト橋は,カナルグランデに架かる4つの橋の中で最も古いそうです。橋の上には商店が並んでいます。

街のあちこちにルネサンス建築が残っているので,かなり楽しいクルーズになりました。写真を多めにアップしておきます。


テーマ : イタリア旅行
ジャンル : 旅行

Venice Part 1

3泊4日のヴェネツィアの旅からナントに戻ってきたので,旅の記録を残しておきます。

初日は,昼過ぎの便でナントからヴェネツィアのマルコ・ポーロ空港に飛び,空港バスを利用してヴェネツィア本島に行きました。空港バスはローマ広場に発着するので,ホテルはローマ広場の側に取りました。観光の中心であるサン・マルコ広場からは遠いですが,スーツケースを持っての移動を最小限にするのが狙いです。ヴァポレット(水上バス)の停留所もローマ広場にあるので,本島内や離島への移動にも便利でした。写真のオレンジ色の建物が滞在したHotel Gardenaです。15時半には,チェックインすることができました。

部屋は水路側で,カナル・グランデも見えました。1月に予約していたので,空いていたのでしょう。眺めはなかなかいいですが,朝のまだ薄暗いうちからボートのエンジン音が結構聞こえてくるので,一長一短の部屋でしょうか。

部屋に荷物を置いて,散策開始です。目的の観光スポットは特に設定しておらず(2歳児を連れてここまで来るだけでヘロヘロです(^^;)),ホテルの周辺に何があるのか見て回りました。路地は写真のように狭く,所々に階段がありベビーカーでの移動はなかなか大変でした。

特にピザ屋やジェラート屋の割合が多いということはなかったのですが,個人的にはこんなディスプレイを見るとイタリアにやってきたという実感が湧きました(笑)。

あとはこんな狭い水路をいくつも越えるのが,普段とは違うというか,他のどの街でも経験できないことでしょうか。

飲み食いしながらブラブラし,1時間ほどでカナル・グランデに出ました。ちょうどゴンドラの乗り場があるところでした。

カナル・グランデ沿いに少し歩くと,リアルト橋(Ponte di Rialto)がありました。リアルト橋については,翌日ヴァポレットでカナルからの写真も撮ったので,次の記事で書きたいと思います。

この後は,夕飯用にサンドウィッチとビールを買いながらホテルに戻り,連日の仕事の疲れもありすぐに休みました。

テーマ : イタリア旅行
ジャンル : 旅行

水の都

ナントから直行便で2時間,家族でヴェネツィアに来ています。ひさしぶりに日本人を多く見かけました(笑)。

今日は,ヴァポレット(水上バス)に乗ってカナル・グランデを移動し,サン・マルコ広場まで行ってきました。

サン・マルコ広場にある鐘楼とドゥカーレ宮殿。

鐘楼からの眺め。天候に恵まれ,世界遺産の街の景色を満喫しています。

例によって,娘のペースでのんびりとしていますが,おいしい物,おもしろい物,きれいな物を発見しながら旅ができています。詳しい旅の記録は,フランスに戻ってから書きたいと思います。

テーマ : イタリア旅行
ジャンル : 旅行

Under the stars

夜は基本的に(暴)風雨だったのですが,めずらしく星空が見えたので撮ってみました。隣のアパートの部屋を盗撮していると思われると困るので,床に寝そべっての撮影です(ますます怪しい・・・)。
ナントは緯度が47度なので,仙台(38度)よりも札幌(43度)よりもオリオン座が低い位置に見えます。

ついでに北東に見えた北斗七星も。三脚が欲しい・・・。

娘は,絵本やDVDに出てきた「お星様」や「お月様」をせっかく覚えたのですが,しゃべる文章は「おほしさまみえないね~。あめざ~ざ~だからね~。」「おつきさま,ぼや~ってね。」などです。いかにナントの天気が悪いか伝わりましたか?(笑)

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード