
3ヶ月ぶりの国内旅行です。ナントからボルドー行きのintercitésに乗って2時間,ラ・ロシェルという町に来ています。

車内(二等)はこんな感じ。残念ながら,天候は時々小雨で,車窓からの景色は楽しめませんでした。

ラ・ロシェルは,漁港や奴隷貿易港として栄えた歴史があるだけでなく,第二次世界大戦中はドイツ軍が占領し,潜水艦基地があった町だそうです。

栄えただけあって,港はもちろん,町全体の造りが立派です。

第二次世界大戦最後までドイツ軍が残っていた町なので,旧市街もドイツ軍によって破壊されることなく残っています。

小雨が強くなってきたので,本日の午後は水族館へ。ラ・ロシェルの駅からアクセスがいいだけでなく(徒歩ですぐ),規模が大きいことでも有名だそうです。

ひさしぶりの小旅行,娘も楽しんでいます。
明日はどこに行こうかな。
テーマ : フランス旅行
ジャンル : 旅行