fc2ブログ

青と赤

スカイライン誕生60周年記念イベントの展示車の中で唯一のGT-R。

比較的新しいので(といっても15年前か・・・),きれいな車両でした。

タイヤは新車から装着のPOTENZA RE040。

私より若い世代が特に集まっていた気がします。

こちらは34年前のDR30。

この車両は,レストアの完成度の高さに驚かされました。

この塗装は,新車以上じゃないでしょうか!?

隣の「都市工学スカイライン」が映り込むほど。

ホイールハウスまできれいでした。そして,新車装着のモデルかはわかりませんが,当時モノのPOTENZA。

ぜひともエンジンルームが見たかったです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

スカイライン誕生60周年

4月21〜24日に六本木ヒルズアリーナで開催されているスカイライン誕生60周年記念イベントに行ってきました。

週末ということで,なかなかの混みようでした。

歴代のスカイラインを全て4ドアで揃えているのかと思いきや,R30とR34だけが2ドアで,それぞれ赤と青でアクセントになっていました。

写真を撮っていると,「若い頃に乗っていたんだ」という声が時々聞こえてきました。結構年配な方も見に来ていました。

このあたりからだと私も生まれてます(^^;)

この辺だと30後半〜40代の人が多く足を止めて写真を撮っていた印象。

R34は唯一GT-Rだったので,老若男女問わず集まっていました。

今回の展示車の中で1番の目玉はこのDR30でしょう。どこでレストアされたのか,非常に気になります。

そして噂の高級ガチャガチャ。3,000円ほど寄付しましたが,ガチャガチャ大好き長女がしっかりR32とR34を引いてくれました!

偶然MT氏にもお会いできて,楽しいひとときでした。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

石神井川の桜並木

都内の桜の名所の1つだそうですが,人が少ないであろう石神井川に行ってきました。コンクリート三面張りなのが残念ですが,両岸に続く満開の桜は見事でした。

平日だったので(別に用があって休みを取っていました),混雑はなく,のんびり散歩することができました。

ソメイヨシノだけでなく,ヤマザクラも混ざっているようです。

時々日も差してくれました。



来年は目黒川(観光バスで乗り付ける中国人観光客がかなり多いそうですが・・・)や新宿御苑あたりに行ってみたいと思います。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード