
5年ぶりに静岡に来ました。
前回は浜松市でしたが,今回は初めての静岡市です。ひさしぶりにこだまに乗って,富士山を眺めながら移動を楽しめました。

静岡駅には,大河ドラマに絡めた企画や展示が所々にありました。

静岡出身の同僚から,ご当地グルメとして静岡おでんがあるとおそわったので,おでん屋が集まる青葉横丁へ。元々は屋台だった店を集めてできたそうです。
日曜でもやっていて,お客さんが入っていた「一番出汁」に入ってみました。静岡県でしか飲めないサッポロの生ビール「静岡麦酒」を出す店というのも決め手でした。

黒はんぺんを始めとして練り物が多いのが特徴のようです。「だし粉」をかけて頂きました。他には牛すじや黒はんぺんフライもおいしかったです。ごぼう巻きや大根,卵など,一般的なものもありました。
初めての土地で旨いものを食べ,気分転換になったので,また1週間がんばります。
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記