fc2ブログ

大阪より

6月15日から,出張で大阪に来ています(最近出張先でしかブログを更新していない気がしますが・・・)。初日は移動日で日中フリーだったので,これまでに足を踏み入れたことがない和歌山県に行ってみました。関空の日産レンタカーでジュークを借りて,目的地は世界遺産の高野山です。高野エリアはちょうど空海の誕生日で混んでいましたが,金剛峯寺,壇上伽藍,奥の院を見て回ってきました。

ジュークには今まで試乗車で乗ったことがありましたが,今回は長距離を好きなペースで乗ってみたことで,試乗では気づかなかった特徴をつかむことができました。まずはじめに気になったのは,車高の高さゆえの死角の多さです。駐車,駐車場から発進,狭い駐車場内での取り回しには慣れるまで気を遣いました。次に気になったのは,走行中の車体の姿勢です。この点にも車高の高さとサスペンションのセッティングが効いていて,ワインディング(写真:龍神スカイライン)ではもうちょっと安定して走って欲しいと感じました。

それでもジュークはユニークで,国産車では希な魅力的なデザインだと思います。人と同じ(プリウスやフィット)ではつまらないという場合には,このクルマのエクステリアは十分個性を出してくれますし,クルマに合わせた乗り方をする分には,上で書いたことは気にならなくなるでしょう。

テーマ : ドライブ
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

どもども。

ん~、違うジャンルの車乗っても数年で禁断症状っての
間違いない感じですねぇ~(笑)

私も違うジャンルの車乗ってある種の諦めと覚悟を決めたはずなのに・・・・・
結局戻ってきましたしね(笑)

つまみ食いする程度ならおいしい物ってあるけど
常に食い続けれるかって状態でしよね。

私も含め数多くのそのような人々を見てきました(笑)

スカイラインかな逃れられませんよ・・・・フフフ。

Re:

こんばんは~。

やはり違うジャンルの車は,セカンドカーとして所有したいですね。人を乗せたかったり物を積みたかったり,または雪が深かったりするときに使いたいです(笑)。

「つまみ食い」はいい例えですね。それなら私にとってスカイラインは,ビール(=毎日でもOK)です(笑)。
プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード