fc2ブログ

金沢・奈良

奈良の親戚に会いに3泊4日のドライブ旅行をしてきました。まずは東北道を南下し,つづいて磐越道を走って行きます。台風一過の快晴で,磐梯山がきれいに見えました。学生時代は頻繁に来ていましたが,このエリアに来たのはおそらくこの時以来,3年ぶりだと思います。

新潟JCTを通過し北陸道を南下していくと,深い青色の日本海が見えました。写真は,米山SAからの眺め。

R32は快調に走っていきます。日が昇り気温が上がっても,水温は87度で安定でした。

およそ550 km走行し,金沢に到着しました。ここで1泊です。初めて金沢に来たので(石川県自体初めて),兼六園に行ってみました。さすが日本三名園の一つ,平日にも関わらず観光客が多く来ていました。

園内にある時雨亭で抹茶を飲んでリラックス。ホテルは兼六園そばの東横インを利用してみましたが,片町という繁華街にもアクセスがよく便利でした。夕食は,「寿司居酒屋だいだい」に入ってみました。ぶりと白海老が美味しかったです。

翌朝は,小松市にある日本自動車博物館の前で,スケジュールが合えば3日前の北陸スカイラインフェスティバルに来たかったなぁと思いながら記念撮影(笑)。加賀ICから北陸道をさらに南下して,名神高速を順調に進んでいくと,八日市IC〜竜王ICで事故渋滞。通過に45分かかるという表示を見て,高速を降りました。

国道307号を南下していくと,台風18号による土砂崩れで片側通行や通行止がいくつもありましたが,写真のような茶畑が広がるのどかな景色に出会うことができました。予定より遅れてしまったものの,無事奈良の親戚の家に到着し,旅行2日目は奈良で1泊しました。2日目の走行距離は,およそ300 kmでした。

テーマ : ドライブ
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

R.S.

Author:R.S.
好きなものは,クルマ,温泉,キャンプ,旨い食べ物,旨い酒,水泳,映画です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード