支笏湖・オコタンペ湖

着いてみると見覚えのある提灯が。丸駒温泉は,日本秘湯を守る会の宿でした。湖水で希釈される水深125cmの天然露天風呂は,なかなかおもしろかったです。



コメントの投稿
No title
支笏湖ドライブもいいですね~。
ということは453号線ですね。
最近は分からないですが、そこは夜な夜な車が…(謎)
札幌側のパーキングはその昔すごかったんですけどね…。
ということは453号線ですね。
最近は分からないですが、そこは夜な夜な車が…(謎)
札幌側のパーキングはその昔すごかったんですけどね…。
Re:
R453を気持ちよく走って行き,帰りは千歳に抜けました。
R453は,確かに走り屋さんたちが集まりそうな場所でしたね(^^;)
R453は,確かに走り屋さんたちが集まりそうな場所でしたね(^^;)
No title
エコカーなんですね(笑)
Re:
えぇ。そのつもりです(笑)。
とまぁ,理不尽に感じても支払うしかないんだけどね。
日本の重要な産業の1つ,自動車の販売台数と税収を増やす方法って,
こういう形以外にいいアイディアはないもんかなぁ・・・。
とまぁ,理不尽に感じても支払うしかないんだけどね。
日本の重要な産業の1つ,自動車の販売台数と税収を増やす方法って,
こういう形以外にいいアイディアはないもんかなぁ・・・。
No title
気持ちよさそうですね♪自然がきれいです♪
エコカー!?
→長く1台の車を大切に乗る!→資源を使わない→エコ
ですよね!?www
エコカー!?
→長く1台の車を大切に乗る!→資源を使わない→エコ
ですよね!?www
Re:
このネタは,そういうことです!(笑)
支笏方面,なかなか気持ちよかったよ~。
今週は,最高気温10℃ちょっとでまた寒くなってしまったんだけど・・・。
支笏方面,なかなか気持ちよかったよ~。
今週は,最高気温10℃ちょっとでまた寒くなってしまったんだけど・・・。